2009-01-01から1年間の記事一覧

会津若松市が気張ってるなぁ。

OSS

[会津若松市]オープンオフィスCD-ROMの配布について - 会津若松市ホームページZOHOがスポンサーになって、OpenOffice.orgをCD-ROMで配布。 市も市民も費用負担ゼロ、ネットの普及がイマイチなところの人でも気軽に使えるようになると。 まぁ、市の職員の一…

ちょいと頼まれモノのPC構成を見積もり中。

PC

しかしPCのパーツも安くなったもんだなぁ。 今の自分のデスクトップより数段いいものが、4〜5万で作れるとは。 モニタ価格の下落も著しいから、19インチワイドセットでも5〜6万。 いやー……自分のも買い替えてしまおうかしら。 ……と言い続けてもう1年半くらい…

確かに、これはやった。

74話「脳内戦士」- エンジニア★流星群 @Tech総研 - Yahoo!ブログ名古屋に居たころは、ゴキ●リや足の長い蚊?みたいなのが、デザートイーグルの餌食になってましたなぁ。 あれ、後の掃除がまた……ねぇ。

Sleipnirのバージョンが2.9.0になりました。

いそいそと各PCでアップデートをしているところ。フェンリル|フリーソフト|Sleipnir カスタマイズに特化した上級者向けブラウザところが、客先で利用しているPCでアップデートができない……。 直接ファイルを落としに行ったところ、どうやらダウンロードURL…

何を考えているんだ……。

モノ間違えて発注していたようである。 おかげで、サーバスイッチユニットが使えないのである。 結果、ディスプレイ&キーボード&サーバを、操作するサーバのたびにイチイチ差し替えるのである。 非常に手間がかかるのである。 確認不足なのか、発注システ…

へぇ。

Windows8や9のプロジェクトが動いてるってのは当たり前だろうけど、もう128bit化するのか。 そころには、どんなハードが出てるのかねぇ。

記事があっちこっちに……。

SONYのVAIO X。見れば見るほど欲しくなってくるなぁ。 所持PCの現状は、デスクトップ1台、ノート1台。 まぁメインがデスクトップで、モバイル用にノート。 ただ、このノートは2kg弱と、モバイルにしては重量級。 さてここで、常々自サーバを立てようと思って…

とりあえず、ここまで。

Win2k3のFileMakerServerでサンプルサイトを作り、Win7で閲覧、操作、編集OK。 Win2k3のFileMakerServerのサンプルサイトに、Win7のFileMakerProで、FileMakerの共有機能を使って接続、操作OK。 ODBCは、Win7ではうまくできなかった……。またXPで試してみよう…

FileMakerって、なかなか手軽で良いですな。

軽く余裕があるので、IPA試験の勉強してたんだが飽きた。 というわけで、FileMakerをいじってみる。 ProとServerを落とし、ServerをWin2k3に、ProをWin7*1に入れてみる。 で、Serverの方は一通り動かしてみた。 どうやら、ODBC(またはJDBC)接続が可能で、Pro…

VAIO Xが正式に情報公開されて。

いやー、薄い軽い長い*1。 まぁ長時間バッテリにすると、655gから1kgくらいになっちゃうんだけどさ。 うーん、Let'snote SとVAIO Xか……。どちらがいいかな。 どちらもいいなぁ。両方買うとしようか。いやそれはやめよう。 NECのアレもいいと思ってるところだ…

今日はいつもより30分早く出たのに。

道路混みこみ。みなさん、台風だからって車使わずに電車で行きましょう。*1 今週末はしっかり連休取れそうなので、どこかに美味いラーメンを食べに行ったり、某牧場に行ったりしたいと思います。 仙台周辺で、どこか美味いラーメン屋ないかねぇ。 *1:人のこ…

今度の某案件。

久しぶりにLinuxサーバを構築することに。 しかし、内容がとてもチャレンジャー。 この組み合わせって、大丈夫なのかなぁ……。 というか、某DB使うのにバックアップ&リカバリを手作りスクリプトでどうにかせい、って。あれまぁ。 あれ、機器納入が遅れてて進…

このサービスを使ってみたいんだが……。

Javascriptだから、はてなじゃ使えないんだよねぇ。 User Heat:どこが読まれているか見える!無料ヒートマップ・ツール んー、どこかで試してみようか。

うーん。

VAIO X か、Let'snote S8 か、そこが問題だ。

あると楽なので。

Visual Studio 2008の手動アンインストール*1が面倒くさい。 アンインストールツールのサイトを検索するのも面倒くさい。 というわけで、リンク先をメモっておくことに。 Visual Studio 2008 をアンインストールする - MSDN http://msdn.microsoft.com/ja-jp…

朝の通勤電車。

仙台とはいえ、朝8時台の上り電車はいつも満員。 で、私は出入り口付近に立っており、左には、超妥協した表現でポッチャリな奥様が。 某駅で電車が止まり、こちら側のドアが開くので、私はいつも通り一旦降りました。 ところが、左の超妥協した表現でポッチ…

やっぱりLet'snoteだよなぁ……。

ワイドで高速、長時間駆動のLet'snote S8、N8登場! - ASCII.jp まさに求めてるスペックだよなぁ。 メインマシン並みの処理能力、長時間バッテリ(16時間!)、1kg強程度の軽さ。 これで20万くらいで買えちゃうのか……。 あー、なんでクレジットカードって何十…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (11) 今年の夏も、もう終わり。

総評というか感想としては、まぁ有料製品はさすがに有料ってだけのことはある、って感じですかねぇ。 しかし、今回はホストOSの影響をあまり考慮してないので、その辺はまた別に考える必要があるかも。 で、今回の結果を参考にすると、以下のような会話が成…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (10) VirtualPCのグラフィック性能が壊滅的。

最後は、グラフィック性能の比較。 まずはGDI(2Dグラフィックス)。 次にD2D(DirectDraw)。 最後にOGL(OpenGL)。 さて、VirtualPCさんのグラフィックに対するやる気のなさはなんでしょう? そういえば、VirtualBoxさんには「3Dアクセラレーション」、VM…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (9) VirtualBoxはHDDアクセス遅いかも。

さてさて、今度はメモリ&HDDの性能比較。まずはMEM(メモリ速度)。 これはこれは……まぁ先ほどまでと同じような差になってるけど……。 VirtualPCさん、大丈夫? 次にHDD(ハードディスク速度)。 おぉ、ついにVirtualPCさんが健闘した! 意外なのが、Virtual…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (8) VirtualPCってわざとCPU使わないようにしてる?

さて、次は個別スコアの比較ってことで。 まずはALU(整数演算)。 次に、FPU(浮動小数点演算)。 これらはまぁ……今回の大雑把に言うと、ホストマシンのCPUがどれだけ効率的に使えてるか、ってことになるのかな? 結果としては、全体のスコアそのままって感…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (7)

これが、ベンチのスコア比較結果。VirtualPCさん……VMwareさんの半分程度ですよ? VirtualBoxさんはVMwareさんの3分の2くらい。 うーむ、こんなに差がつくものなんですかねぇ。 とりあえず総合的には、VMwareさんが優秀ってことで。 難点は、VMwareWorkstatio…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (6)

ベンチ結果発表。 測定にはCrystalMark2004R3を利用させていただきました。 VirtualBoxVMwareVirtualPC Mark7281111014449571 ALU9423112245193 FPU10325126515411 MEM10801145193996 HDD271995574432699 GDI39453726918 D2D955710935781 OGL15611345573 数…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (5)

最近忙しく、仮想化ソフトの比較を纏める暇がなく……。とりあえず、それぞれゲストOS作成後、CPU-Zにて情報採取してみた。 VirtualBoxでのCPU情報 えーと……まぁ各ツールの対応次第なんだろうけども、取得できている情報がバラバラ。 見ての通り、VirtualBox(…

こいつは便利っぽい。

これ(MapFan Navii)があれば、GPS載ってるネットブックの利用価値がでてくるなぁ。なくてもGPSレシーバセットもあるし。 一応ノートPCだから、PNDよりイロイロ使えるし。車をよく乗り換える人は、これがいいかも。

総務省も大変だ。

定額携帯事業、エキスパート社に事前報告要請 総務省 月\4,000で電話掛け放題か、素晴らしいねぇ。 で、機種代はいくらなの?基本料金はいくらなの?

似非DSみたいな。

工人舎さんのPMシリーズって、PCをDS化したみたいな。 ノートPCとかネットブックというより、折りたたみPDAって感じかねぇ。

バッファローから良さそうなのが。

Windows Storage Server2003 R2搭載、高速CPU&大容量メモリーを搭載した、高速・高信頼のRAID5対応NAS 20万円に満たない価格で、WindowsサーバOSと2or4TBのNASか。 CPUとメモリのスペック不足を考えても、SOHOぐらいなら十分使えそうですなぁ。 あとは、H…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (4) VMwareWorkstationの最新版が出てた。

いつのまにか6.5.3が出てるようでした。 サイズが507MBに……また大きく育ったもんだ。 もしかして、7に対応するのかな?とりあえずダウンロードして、これで評価し直すかは後で考えよう。

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (3)

各ソフトの対応ゲストOS。 仮想マシンの新規作成ウィザードで選択できるものを列挙します。MicrosoftはMicrosoftってことですなぁ。 VMwareはまぁ有償だからこんなもんだとして、VirtualBoxはこんなの今さら触る機会あるの?っていうようなOSまで……無償なの…