ノートPC

なんていうかさ、もう。

誰かこの条件でノートPC作っておくれ。 ・下敷きサイズ(むしろ下敷きとしても使える) ・解像度はXGAで十分です。 ・曲げOK(下敷きのように) ・ケータイ並みのバッテリ持続時間 ・ソーラーパネルだとか、持って歩く振動、キーボード叩く振動なんかで発電…

CULVノートなぁ……。

結局ネットブックを買わず、中古のThinkPadに走った自分には縁がないのだろうなぁ。 AtomやCeleronにどうしても抵抗感があるのは自分だけ?*1 *1:以前、某メーカの某Celeronマシンに絶望した経験有

そういえば、VAIO X触ったけど。

正直、食指が萎えた。 なんだか全体的に安っぽいし、ちょっと力入れたらパキッと割れそうだし……なんだかなぁ。

ThinkPadのX31。

いつぞや欲しいと思っていたX31が、お安く手に入ることに。 まだ中古でも2万前後はするのに、儲けな感じ。 というわけで、コイツをモバイル用ということで……どうしよう、Win7入れてみるか。それとも、今流行りのUbuntuか。いやいや、あえてSolarisあたりを………

記事があっちこっちに……。

SONYのVAIO X。見れば見るほど欲しくなってくるなぁ。 所持PCの現状は、デスクトップ1台、ノート1台。 まぁメインがデスクトップで、モバイル用にノート。 ただ、このノートは2kg弱と、モバイルにしては重量級。 さてここで、常々自サーバを立てようと思って…

VAIO Xが正式に情報公開されて。

いやー、薄い軽い長い*1。 まぁ長時間バッテリにすると、655gから1kgくらいになっちゃうんだけどさ。 うーん、Let'snote SとVAIO Xか……。どちらがいいかな。 どちらもいいなぁ。両方買うとしようか。いやそれはやめよう。 NECのアレもいいと思ってるところだ…

うーん。

VAIO X か、Let'snote S8 か、そこが問題だ。

やっぱりLet'snoteだよなぁ……。

ワイドで高速、長時間駆動のLet'snote S8、N8登場! - ASCII.jp まさに求めてるスペックだよなぁ。 メインマシン並みの処理能力、長時間バッテリ(16時間!)、1kg強程度の軽さ。 これで20万くらいで買えちゃうのか……。 あー、なんでクレジットカードって何十…

こいつは便利っぽい。

これ(MapFan Navii)があれば、GPS載ってるネットブックの利用価値がでてくるなぁ。なくてもGPSレシーバセットもあるし。 一応ノートPCだから、PNDよりイロイロ使えるし。車をよく乗り換える人は、これがいいかも。

似非DSみたいな。

工人舎さんのPMシリーズって、PCをDS化したみたいな。 ノートPCとかネットブックというより、折りたたみPDAって感じかねぇ。

Dellのビジネスモバイルノートか……。

Vostro 1220いいなぁ。 軽いしバッテリー持つしスペックそこそこで8万前後。 うーん……VAIOのZにも悩まされる。

7万円台前半で買えるのか……。

NEC VersaPro J UltraLite タイプVS VJ18V/SA-7 けっこう理想に近いモノですなぁ。 ・薄っぺらい(厚さ:15.8〜23.9mm) ・やたらと軽い(約725g) ・スペックはそこそこ(AtomZ540、メモリ1GB) ・操作性もそこそこ(WXGA:1,280×768、キーピッチ17mm) ・…

MSIの薄っぺらいのに触ってきた。

前にも書いたけど、やっぱりMacBookAirそのものなんですが。パッと見区別つかないって。連れは最初Airだと思ったようだし。 ドスパラでAMDのNeoとかIONとか乗っけたエイサーのノートPCを出してるんだよねぇ……。ちょっと欲しいなとか思ってしまった。 今もっ…

エイサーが本気出した……のか?

8万円台で8時間動くノート Aspire Timeline正式発表 - ASCII.jp 13.3インチの方が良いかも。 Core2Duo搭載、バッテリー8時間、そして重さが1.6kg。 13.3インチだから、底面積がデカくなるのはしかたないとしても、普段ソレが十分入るサイズのバッグを持ち歩…

MSIがそんな……。

いや、モロですなぁ、これは。 ただ、Airより軽いし、周辺機器も普通に使えるレベルなので、モノは悪くないかも。 もうちょい安ければ。 これを皮切りに、高性能高価格と低性能低価格の中間で良い物ができるといいねぇ。

Let'sNoteはやっぱり素晴らしい。

パナソニックがレッツノート夏モデル発表、最大10時間駆動 上の記事で……ん? なんと……ついに1円玉より軽くなったか! まぁ冗談は置いといて。 ASUSTeK、8.2時間駆動の12.1型ワイドモバイルノート「S121」 これが6万円台とかになったら、衝動買いしてしまうか…

近頃のモバイルノート。

東芝のRX2がいいなぁ……。 ミニノートもだいぶ良い感じですなぁ。 解像度の高いHP Mini 2140とか、"dynabook"を冠する東芝のUX/24JBRとか。 あー、金ねぇなぁ。

ドスパラさんの新しいモバイルノートとか。

Prime Note Albireo JS 前のクレシーダとほぼ同じサイズだけど、スペックもデザインも良くなってますな。 やっぱり重いけども。 あと、これが気になった。 VIA/ビア ARTiGO-PC-15 5インチベイに入るPC。Linux対応ってことは、ドライバもちゃんと揃ってるとい…

Dellの新しいミニノート。

デル、HDMIポートを備えた10.1型ワイド液晶ミニノートPCいや、やっと来たねぇ。VAIOtypePに次ぐ高解像度ミニノート。 値が上がるとはいえ、1366×768ドットを使えるならば、大したこたぁないと。 縦が600前後というのは、やはり狭すぎませんかね? むしろ、We…

DELLの薄っぺらーいノート、Adamoとか。

デル、個人向けPCの新ブランド「Adamo by Dell」、および同ブランドを冠した世界最薄のノートPC「Adamo」を発表んー、価格も薄っぺらくなったら買うかも。 モバイルノートとはいえ、いまどき20万超えはねぇ? だったらLet'sNoteとかが欲しい。

HPの2133Mini-Noteの後継機……。

2140ってのが出るけども……残念。 解像度が1024×576って。Atom化するのは当たり前だろうけども、解像度下げちゃったら他のミニノートと変わらんじゃないか。

NECのLuiが、ボード単体で。

Luiのサーバーボード登場、夢のモバイル環境実現か? - ASCII.jp んー、ノートタイプのPCリモータとセットで11万か……。 しかし、イーモバイルが使えて、RDPでの接続も可能ってのなら、だいぶ便利だなぁ。 ……ん?イーモバイル&RDP使えるなら、サーバボードな…

SonyのVAIO type Pが欲しくなってきた。

SONYが本気出してきた VAIO type P -Sony Style 外で使うには素晴らしいかも。軽い薄い。FOMAだけどモバイルデータ通信のモジュール積めるし。バッテリも4.5時間とそこそこ。 全体的な雰囲気はHP Mini 2133のコンパクト版って感じかしら。 あとは、価格がど…

Dellのmini12のXP版。

OSをXP選択可能になったので、それで値段を出してみたら、プラチナパッケージで64,980円。ふぅむ……まぁそんなものかねぇ。そろそろ、UMPCとかネットブックに、新しい風を吹き込んでいただきたいもので。厚さ20mmのB5ノート、解像度は1024×768以上、キーピッ…

TriGemさんのAVN60TL。

5万で買えるところがほぼなくなって*1、元のショップも10万に戻ってました。 んー……名前を売るためのイベントだったのか? *1:価格は5万円台でも、在庫切れとか

TriGem(トライジェム)のモバイルノートPC。

12.1型液晶 モバイルパソコン AVERATEC2500シリーズ AVN60TL うーむ……安い。スペックの割りに安い。というか、今使ってるノートとほぼ変わらんスペック……。 価格改定で、10万くらいから一気に5万円台まで落ちたみたいだけど。さてさて、これはどういう理由か…

Dellの12.1Atom機が安くなってる。

DELLのInspiron Mini 12。 プレミアムパッケージが59,980円、プラチナパッケージが64,980円。あら、3万以上も安くなってるのねぇ。 12.1型ノートでこの値段、なおかつスペックも悪くはない……が、Vista。メモリ1GBじゃねぇ。 ま、AtomZ530のXPドライバでも出…

EeePCのS101はちょっとNetBookでもイイかも。

箱を開けるワクワク感 Eee PC S101のニクイ演出薄くて軽いし、デザインが洗練された感じになってますな。 これで安価ならば、食指が動くところなんだけども。

いよいよたまらんな、○○。

いや、タイトルに意味は無いそうですよ。 Everun Noteがすごい7つの理由 スペックと価格が衝撃的な感じ。 初めて韓国製品を欲しいと思った。 WillcomD4買うくらいなら、こっちがいいなぁ。

ドスパラさんのB5ノートが復活。

帰ってきましたねぇ。 Prime Note Cressida NC - プライム ノート クレシーダ NC ■インテル® Core™ 2 Duo T5500(デュアルコア / 1.66GHz / L2キャッシュ2M) ■12.1インチ光沢ワイド液晶 (WXGA / 1280×800ドット表示) ■2GB メモリ (DDR2 SO-DIMM) ■250GB …