VMware

これはキツイ障害?ですな。

VMware ESXiの4系で、ひどい目にあった。いや、軽傷で済んだ……かな? とりあえず、以下参照。 A 32bit Non-PAE guest operating system may report incorrect memory size in ESX 4 要約すると、だいたい以下の通り。 次の3つの条件に該当する場合、ゲストO…

VMwarePlayerでは手動で設定するしかないもの。

ゲストOS用のvmxファイルに以下設定を追加することで、VMwarePlayerでも共有フォルダを使用可能に。 sharedFolder.option = "alwaysEnabled" sharedFolder0.enabled = "TRUE" sharedFolder0.present = "TRUE" sharedFolder0.writeAccess = "TRUE" sharedFold…

仮想化ソフトの比較祭り 〜2009夏〜 (4) VMwareWorkstationの最新版が出てた。

いつのまにか6.5.3が出てるようでした。 サイズが507MBに……また大きく育ったもんだ。 もしかして、7に対応するのかな?とりあえずダウンロードして、これで評価し直すかは後で考えよう。

そろそろ、例のアレをやりますか。

ふと調べたらVirtualBoxの3が出てたり、VirtualPC2007のSP1が出てたりしたので、またいつものデスクトップ仮想化ソフトの比較祭りでもやってみようかと。 ま、今回はのんびりやろうと思います。 とりあえず、それぞれ最新のものを用意しました。たぶん。 VMw…

マツダ屋さんにもVMwareが。

うーむ、私も絡みたかったところ。 マツダ、基幹システムで国内最大級の仮想化導入 だってマツダにVMwareですぞ?N社にもイロイロと……いや、脈はあっても遠すぎたなぁ。 まぁ今は某所のサーバ仮想化の案件やってるし、それで満足しておこう。

VMwareを6.5にアップグレードしたので。

以前、「最近のデスクトップ仮想化ソフトをベンチマークで比較してみた。」から、VMwareのバージョンが5→6になって、色々変わったので再度ベンチ実行してみたくなり、してみた。対象は、以下の3つ。 VMware Workstation 6.5.1 Sun xVM VirtualBox 2.0.6 Vir…

なんでやねん。

以前、「VMwareのビープ音を鳴らさないよう設定。」で書いたんだけども、VMware Workstation 6.5にアップグレードしたら、またビープ音が鳴るようになってしまった。 なので、もうゲストOSでならないようにしようか、と。 RedHat5.2とCentOS5.1で確認。 [roo…

旧サーバから新サーバへの移行検証のために。

VMware上に検証用のWindows2000を構築してました。 で、都合上SP3を入れてみた。 そうしたら、再起動後に起動できなくなった……。 起動時のメッセージが、 ログオンユーザーインターフェイスDLL MSGINA.DLLを読み込めませんでした。システム管理者に問い合わ…

最近のデスクトップ仮想化ソフトをベンチマークで比較してみた。

はい。その通りです。 対象は、以下の3つ。 VMware Workstation 5.5.5 Sun xVM VirtualBox 2.0 VirtualPC 2007 ……VMwareだけちょっと古いのは気にしないでおこう。 ちなみに、ベンチマークソフトはこちらを利用させていただきました。 CrystalMark 2004R3 …

OracleVM……。

Win2k3のVMware上のOracleVMServer上にRHEL5を構築中。 Win2k3のVMware上にOracleEnterpriseServer(OVMManager)もドン。 うーむ……VMware上でVMServerをHVMとして動作させられん。 おかげでISOイメージのインポートができん。 手間なやっちゃのう。

VMwareのビープ音を鳴らさないよう設定。

いじるファイル。 %APPDATA%\VMware\preferences.ini 以下設定を追加。 mks.noBeep = "TRUE" 以下コマンドをコピペして実行でもOK。 echo mks.noBeep = "TRUE" >> "%APPDATA%\VMware\preferences.ini" 設定後、VMwareの再起動かログイン、ログオフでOKかな?…